みなさん、こんばんは。
幼稚園の長い夏休みの期間に子供と一緒に何度か映画館へ遊びに行きました。
その中で4歳の息子が大ハマりしたあのマリオの映画について紹介します。
ゲームの世界が映画へ
1985年に「スーパーマリオブラザース」が発売され、ファミコンの時代から現代まで愛されているゲームが2023年についに映画になりました。
下記のあらすじを読めばわかるようにゲームの設定そのものが映画化されていました。
世界を支配しようとする大魔王クッパを、キノコ王国のピーチ姫は民たちと迎え撃とうとしていた。そんな中、マリオは双子の弟・ルイージをクッパに囚われてしまう。マリオは弟を助けるためにピーチ姫、キノピオたちと共に大魔王クッパを倒す旅に出るのだった。
引用元:ぴあ
映画を観て、一番驚いたのが「マリオって本当に配管工してたんだ!」ということと「マリオとルイージだけあの服装してたんだ」ということです。
また、ピーチ姫が芯の強い自立したお姫様だったり、クッパがかわいらしく見えたり、マリオの勇敢さに惚れたり…
ゲームだけではわからないマリオの世界に引き込まれました。
これまでマリオ自体を知らなかった息子は映画を観た後、「マリオのグッズが欲しい」と言い幼稚園へ持っていく水筒がマリオに変わりました。

マリオの物が欲しい〜
意識して生活してみると、ポケモンやアンパンマンのように子供向けにマリオのグッズが販売されていることに気づきました。

私も映画を観た後に無性にマリオに会いたくなり、ゲームを購入しました!
2023年8月に配信スタート
映画が楽しかったので、「もう一度映画館へ観に行こうかな〜」と思っていたらなんともう各コンテンツで配信されていました。
2023年8月23日より下記コンテンツでダウンロード配信されています。
- Amazon Prime Video
- U-NEXT
- Apple TV+
- J:COMオンデマンド
- Lemino
- ビデオマーケット
配信されてすぐなので無料で観られるところはありませんでした。
ダウンロード版購入価格の比較
先ほど紹介したダウンロード配信されているコンテンツの中で購入価格に差があるのか調べてみました。
購入価格 | |
Amazon Prime Video | ¥2,000〜 |
U-NEXT | ¥2,750 |
Apple TV+ | ¥2,546 |
J:COMオンデマンド | ¥2,750 |
Lemino | ¥2,750 |
ビデオマーケット | ¥2,750 |

さすがAmazon様…
自分が契約しているサブスクがあればそこから購入するか、これを機にAmazon Prime会員になるのがお得かもしれませんね。

やったー!マリオ早く観たーい!
私はもう少し待って無料の時期が来ないかな…と期待しつつ息子からも急かされているので結局購入することになるのではと思っています。
マリオのゲームを一度でもプレイしたことある方ならその世界観に没入できて面白い映画です。
映画館で観てない方はぜひダウンロード配信で観てみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント