みなさん、こんばんは。
明日、12月18日はM-1グランプリ決勝戦の日です。
この大会は優勝すればたくさんのメディアへ出演でき人生が変わる、人気芸人の登竜門と言える大会です。
今年の王者は誰になるのか、決勝戦に出場するコンビを調べてみました。
決勝戦出場者
決勝進出コンビの所属事務所とコンビ結成年をまとめてみました。
| コンビ名 | 所属事務所 | コンビ結成 |
| カベポスター | 吉本興業 | 2014年 |
| 真空ジェシカ | プロダクション人力舎 | 2012年 |
| キュウ | タイタン | 2013年 |
| ヨネダ2000 | 吉本興業 | 2020年 |
| ダイヤモンド | 吉本興業 | 2017年 |
| ウエストランド | タイタン | 2008年 |
| さや香 | 吉本興業 | 2014年 |
| ロングコートダディ | 吉本興業 | 2009年 |
| 男性ブランコ | 吉本興業 | 2011年 |
吉本興業6、人力舎1、タイタン2と3社しか決勝に残ってないですね。ちなみに2021年優勝の「錦鯉」さんはソニー・ミュージックアーティスツだそうです。
また、結成歴で見ると最年長は「ウエストランド」さん、最年少は「ヨネダ2000」さんになります。2020年結成で決勝進出は驚きですね。
次に、決勝出場コンビのこれまでの最高成績をまとめました。
| コンビ名 | 最高成績 |
| カベポスター | 2021準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
| 真空ジェシカ | 2021決勝6位(638点) |
| キュウ | 2021準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
| ヨネダ2000 | 2021準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
| ダイヤモンド | 2021準々決勝敗退 |
| ウエストランド | 2020決勝戦9位(622点) |
| さや香 | 2017決勝戦7位(628点) (2021準決勝敗退、敗者復活戦敗退) |
| ロングコートダディ | 2021決勝戦4位(649点) |
| 男性ブランコ | 2021準決勝敗退、敗者復活戦敗退 |
「真空ジェシカ」さん、「ロングコートダディ」さんは2年連続2回目の決勝進出、「さや香」さんは2017年出場以来2回目の決勝進出、「ウエストランド」さんは2020年出場以来2回目の決勝進出となり、他のコンビは決勝進出は初めてになります。
決勝進出は初めてのコンビが多いですが、これまでの成績を見るとどのコンビも実力を認められている結果です。2022年の優勝コンビはどこになるのか楽しみです。
敗者復活戦出場者は?
M-1グランプリの決勝戦で注目したいのが敗者復活戦です。
これまで敗者復活戦から決勝戦へ出場し優勝したコンビが「サンドウィッチマン」さん(2007)と「トレンディエンジェル」さん(2015)です。
敗者復活から優勝もあり得る大会なので敗者復活戦の出場者おさえておきたいですね。
| コンビ名 | 所属事務所 | コンビ結成 |
| シンクロニシティ | フリー (会社員と兼業) | 2017年 |
| ママタルト | サンミュージックプロダクション | 2016年 |
| ヤーレンズ | ケイダッシュステージ | 2011年 |
| 令和ロマン | 吉本興業 | 2018年 |
| ななまがり | 吉本興業 | 2008年 |
| ハイツ友の会 | 吉本興業 | 2019年 |
| THIS IS パン | 吉本興業 | 2017年 |
| カゲヤマ | 吉本興業 | 2008年 |
| ダンビラムーチョ | 吉本興業 | 2011年 |
| ケビンス | 吉本興業 | 2021年 |
| ストレッチーズ | 太田プロダクション | 2014年 |
| オズワルド | 吉本興業 | 2014年 |
| ミキ | 吉本興業 | 2012年 |
| からし蓮根 | 吉本興業 | 2013年 |
| かもめんたる | サンミュージックプロダクション | 2007年 |
| コウテイ(欠場) | 吉本興業 | 2013年 |
| マユリカ | 吉本興業 | 2011年 |
| ビスケットブラザーズ | 吉本興業 | 2011年 |
聞いたことのある人気芸人の皆さんも敗者復活戦に出場する予定です。この中の一組だけが決勝戦へ行けます。
そして、この敗者復活戦から出場者を決めるのは視聴者の皆さんです。
12月18日(日)午後2時55分より生放送があり、スマホやPC等から投票し最も視聴者票を集めたコンビが決勝戦へ進みます。ぜひ、投票してM-1を楽しみましょう。
まとめ
- M-1 2022決勝戦は12月18日(日)午後6時34分より生放送
- 敗者復活戦は12月18日(日)午後2時55分より生放送
- 敗者復活戦は最も視聴者票を集めたコンビが決勝へ進む
- 決勝戦に出場するコンビの中でこれまでに決勝進出したことあるのは「真空ジェシカ」、「ロングコートダディ」、「さや香」、「ウエストランド」
今年は誰が優勝し、人生を変えるのか、視聴者もドキドキしますね。審査員も4年ぶりに入れ替えがありました。博多大吉さんと山田邦子さんが新たに加わり、新しいM-1グランプリになりそうです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


コメント