我が家では毎朝「ダンボールー(ランボーグ)」と叫んで起床する息子がいます。
そして、スカイのパジャマでないと寝ないと主張する娘もいます。
我が家はすっかり「ひろがるスカイ!プリキュア」ブームです。
先週登場したキュアバタフライはプリキュア史上初めての成人プリキュアと話題になりました。
今日はそんなプリキュアのおもちゃを紹介します。
変身スカイミラージュ
プリキュアに変身する時に使うアイテム「スカイミラージュ」です。

これはアニメの変身シーンと同じで、スカイトーンをはめるとそのキャラクターの変身シーンの音声が流れます。
写真はキュアスカイのスカイトーンです。
スカイトーンをはめるとこの丸い所が光り、「SKY」や「CURE」と文字が光って表示されます。

この光、写真では伝わりづらいのですが、なかなか直視できない程のまばゆさです。
主人公のキュアスカイ、相棒のキュアプリズムのスカイトーンは2023年2月4日に発売されました。
キュアスカイとキュアプリズムがタッグを組んで戦う「Wシャイニング」もあります。
キュアウイングとキュアバタフライも発売
そして、昨日(2023年6月10日)キュアウイングとキュアバタフライのスカイトーンが発売されました。
スカイトーン単体は高額な物ではないのでついつい買ってしまいたくなります。
同日に発売された「カラフルアクション☆ミックスパレット」は今日の放送で初登場したキュアバタフライの浄化技アイテムです。
「赤・黄・青・白」から好きな色を選んで混ぜ合わせることで6種の技を出すことができます。
このアイテムにもキュアバタフライのスカイトーンが必要になります。
今後のストーリーでこのミックスパレットを使った技がたくさん登場しそうですね。
キュアバタフライファンは必ず手に入れたいグッズです。
スカイミラージュがバグった?
5月上旬に購入したスカイミラージュが最近正常に動かなくなりました。
電源を入れたら動くのに途中で止まってしまうのです。
まさかもう壊れたのか…?と思ったのですが、原因は電池切れでした。
乾電池(単4電池×3個)を入れ替えると正常に動きました。
消耗が激しいようなので、予備の乾電池も同時に購入していた方がよさそうです。
プリキュア4人全員が揃った「ひろがるスカイ!プリキュア」の今後が楽しみですね。
プリキュアの映画最新作についてはこちら↓
子どもの遊び場におすすめ↓
コメント